成立日報
取扱数量 (本茶のみ)
- 県内茶
31,217.9kg
- 県外茶
2,815.0kg
- 合計
34,032.9kg
取扱数量 (全て)
- 県内茶
37,698.9kg
- 県外茶
2,875.0kg
- 合計
40,573.9kg
本日の一言
令和7年5月9日(金)
本日の県内茶の取扱数量は、37000㎏でした。ピークをすぎ東部地区が取引場の主役になり上場前から買手が見本の到着をまっていました。本山地区も、値ごろ感から足早に片付きました。価格も、上から下まで持合いで、小幅な値動きでした。
磐田地区は本茶の製造を終えた工場では、需要の高い一茶番の製造が始まりました。
本日の県内茶の取扱数量は、37000㎏でした。ピークをすぎ東部地区が取引場の主役になり上場前から買手が見本の到着をまっていました。本山地区も、値ごろ感から足早に片付きました。価格も、上から下まで持合いで、小幅な値動きでした。
磐田地区は本茶の製造を終えた工場では、需要の高い一茶番の製造が始まりました。
各地の高値・安値(単位:円)
県内
高値〜安値 | |
清水 | 3,000 ~ 2,100 |
静岡市 美和 | 5,000 ~ 1,700 |
静岡市 藁科 | 5,200 ~ 2,100 |
静岡市 しづはた | 5,600 ~ 1,900 |
静岡市 あさはた | 5,000 ~ 1,900 |
静岡市 玉川 | 4,800 ~ 1,700 |
静岡市 清沢 | 2,500 ~ 2,000 |
静岡市 大川 | 4,500 ~ 2,500 |
県外
高値〜安値 |